サスティナブル美人の幸せレシピ

10歳下の夫を持つオーガニック好きな30代主婦の沙澄美(さすみ)、サスティナブルな暮らしの工夫や夫婦エピソードなど発信しています。

炊飯器から土鍋にチェンジ!

夫が学生時代から使ってきた炊飯器がもうすぐ10年になるのと、釜のコーティングが剥がれてきたため、今後は土鍋でご飯を炊くことにしました。


f:id:t_nadezhda:20210614230806j:image

f:id:t_nadezhda:20210614230803j:image

2年前に結婚祝いで「長谷園のかまどさん」の土鍋をいただいたのですが、数回使っただけでずっとしまい込んでいました。ようやく毎日使うことになったので、今まで炊飯器を置いていたスペースに置き換えました。

土鍋で炊くのって難しそうなイメージがあると思うのですが、意外と簡単なんです。

私が結婚前に一人暮らしをしていた時も、炊飯器が壊れたので、毎日ステンレス鍋でご飯を炊いていました。

f:id:t_nadezhda:20210614232602j:image

まず、お米を研いで、決まった分量の水を入れて、20分間浸水させます。中強火で11〜14分。蓋の穴から強い湯気が出たら、1〜2分後に火を止めて、最後に20分間蒸らします。(3合の場合)

f:id:t_nadezhda:20210614232623j:image

蓋を開けると、お米のいい匂いが湯気と一緒にわぁ〜と出てきて、とても美味しそうです^^

 

今まではプラスチックのしゃもじを使っていましたが、これも木製にチェンジしました。

f:id:t_nadezhda:20210614233024j:image

付属品の木製しゃもじで混ぜてみました。

 

ふっくらと炊き上がって、炊飯器で炊いたものよりもずっともちもちしていて、とても美味しかったです。

土鍋の良さはよく分かっているのですが、洗う時が重くてちょっと大変かなという感じです。毎日使っていけば慣れるよね^^

昔の人はもっと大変でしたよね。昔の人は薪を割って火を起こしてふーふーと息を吹きながら炊いていたので、今の時代、ガスコンロがあるだけありがたいと思わないとですね。

 

炊飯器もサスティナブルなものにチェンジできたので、また新たな気持ちで一日を丁寧に過ごしたいと思います^^